社員インタビュー:セキュリティエンジニア T

入社のきっかけを教えてください。

私は前職ではシステム開発、運用の仕事に携わっておりましたが、セキュリティの楽しさと重要性に強く魅力を感じ、セキュリティ企業への転職を志望しました。
プライベートでCTF、書籍、脆弱性情報などを活用した学習を行っていましたが、それだけではなかなか上達せず、実践的な内容も身に付かないと悩んでおり、セキュリティの専門家の中に飛び込んで、自分も専門家を目指したいという想いがありました。
規模が大きすぎず、著名なセキュリティエンジニアの方が身近にいる環境で仕事ができることや、日本発の研究開発型サイバーセキュリティ企業として、世界トップレベルのセキュリティリサーチチームを擁していることから、FFRIセキュリティへの入社を志望しました。
また、業務内容について希望を重視してもらえること、ハイスペックのマシンを用意してもらえること、テレワーク中心であることなど、技術者として効率よく成果を上げられる環境を用意してもらえることも魅力的でした。

仕事内容について教えてください。

私の所属するセキュリティサービスに関する部門では、お客様ごとのサイバーセキュリティに関する課題の解決を行っています。 FFRIセキュリティといえばエンドポイントセキュリティのFFRI yaraiが有名ですが、この部門ではFFRI yaraiにこだわらずに、脅威分析、セキュリティ診断、サイバーインテリジェンス提供、セキュリティ技術者トレーニング、セキュリティプロダクトの受託開発などを行い、お客様の課題解決を行っています。
セキュリティで扱う技術は非常に幅広いですが、部内はもちろん、リサーチ部門、製品開発部門など他部門にも相談がしやすい雰囲気があり、それによりお客様に質の高い課題解決を行えるのはFFRIセキュリティの魅力だと思っています。

定期的に社長との意見交換会、部長との1対1のミーティング、部内の数人で各自の現在の業務について話すシャッフルミーティングなどもあり、社内の風通しは非常に良いと感じます。 部内の学習意欲は高く、定期的に部内で勉強会が開催されています。また、プライベートで活動を行っている同僚も多くいるので、大変刺激を受けています。

FFRIセキュリティで働く魅力について教えてください。

私の場合は、セキュリティに強く魅力を感じて、FFRIセキュリティへの転職を志望しましたので、セキュリティの専門家の中で、1日中セキュリティの業務を行えることにやりがいを感じます。 その中で、以前に独学では理解できなかった技術が、理解できるようになったことは楽しいと感じますし、業務を通じて、独学で学んでいた知識が実践的な知識に変わっていくことにも充実感があります。
お客様から課題をヒヤリングし、解決案を提案し、課題解決を実現するうえで、お客様とコミュニケーションを通じて、解決イメージを共有することが大切だと考えています。 自分の知識不足や説明不足を痛感することもありますが、お客様の課題を解決でき、お客様からご評価いただけたときには、非常に充実感があります。
また、ベンチャーマインドのある会社であり、サービスの立ち上げなど大きな仕事も手を挙げれば参画させてもらえることもやりがいにつながっています。セキュリティエンジニアとして成長し、良いサービスを作っていきたいと思っています。

応募者へのメッセージをどうぞ。

セキュリティに興味があり、セキュリティ技術を身に着けたい、専門家の中で仕事がしたいと考えている方にとって非常に良い環境だと思います。
学習意欲が高いメンバーの中で、実践的な知識を身に着け成長することができます。
私の場合、セキュリティ業務が未経験だったため、転職に不安がありました。もちろん、その分学習に努めなければならないのですが、前職の経験が生きることもあります。
例えば、マルウェアのリバースエンジニアリングは、ドキュメントのないプロダクトからドキュメントを作成することに似ています。また、開発や運用の素養がセキュリティを考えるのに役立つケースは多くあります。

未経験であっても、セキュリティに興味があれば挑戦していただければと思います。
また、セキュリティへの興味に加えて、お客様とのコミュニケーションを工夫しながら、楽しんで取り組んでいける方は、セキュリティエンジニアに向いていると思います。

pagetop