弊社リサーチエンジニアの中川がOBTSに登壇します!

弊社リサーチエンジニアの中川恒が、セキュリティカンファレンス「OBTS」に採択されました。2025年10月15日~17日にかけてスペインのイビザで研究結果を発表します。なお、中川は、今年8月に開催される「Black Hat USA 2025」の他、「Nullcon」「Black Hat EU 2020」、「Black Hat Asia 2023」「CODE BLUE 2023」など数々のカンファレンスに採択された経歴を持ちます。
OBTSを主催するPatrick Wardle氏 が、中川の Black Hat での発表予定の内容を見て、SNSを通じて連絡をくれたことで今回の発表に繋がりました。

OBTS について

Objective by the Sea(OBTS)は、Apple製品のセキュリティを扱う、分野特化型のセキュリティカンファレンスです。macOSやiOSのセキュリティ研究に関心のある研究者やエンジニアが世界中から集まり、最新の研究成果やツール、攻撃手法・防御技術について共有し合う場として高く評価されています。
このカンファレンスを主催するのは、元NSA(アメリカ国家安全保障局)のセキュリティ研究者であり、macOSのセキュリティツール開発者としても著名なPatrick Wardle氏です。Wardle氏はObjective-Seeという非営利団体での活動を通じ、macOS向けのオープンソースセキュリティツールを無償で提供し、Appleセキュリティコミュニティの発展に長年貢献しています。
過去のOBTSには、Ian Beer(Google Project Zero)やBrandon Azad(当時Google Project Zero、現Apple)など、Appleセキュリティ分野で世界的に著名な研究者たちも登壇しており、その専門性の高さが伺えます。

研究タイトル

XUnprotect: Reverse Engineering macOS XProtect Remediator

研究内容とその背景

近年、macOS の人気は高まっており、現在ではユーザー数が 1 億人を突破しています。その一方で、macOS は攻撃者にとって魅力的な標的となっており、macOS を狙ったマルウェアや攻撃手法はもはや珍しいものではありません。各社の最新レポートによれば、macOS 向けマルウェアの検出件数は増加傾向にあり、macOS の脅威状況が大きく変化していることがわかります。

こうした状況を受け、Apple は macOS 標準アンチウイルス XProtect を強化し、XProtect Remediator や XProtect Behavior Service などの新しい仕組みを導入しました。XProtect Remediator は、Apple 独自の脅威インテリジェンスをベースに実装された複数のモジュールを備え、端末を定期的にスキャンしてマルウェアを除去するセキュリティ機構です。しかしながら、XProtect Remediator の中身は Apple社が作った新しいプログラム言語であるSwiftで実装されており、詳細な解析はこれまで困難を極めてきました。どのような検知ロジックを採用し、実際に端末復旧をどのように行っているのか、その内部は謎に包まれていました。

本研究では、Swift 製バイナリのリバースエンジニアリングを支援する独自ツールを開発し、これを用いて XProtect Remediator の内部動作を初めて明らかにしました。具体的には、OCR 技術(画像データから文字を認識・抽出する技術)を応用したユニークな検知アルゴリズムなど、これまで明らかにされていなかった興味深い事実を明らかにしました。さらに解析を進める中で XProtect Remediator の複数の脆弱性を発見し、Apple に報告しました。

発表では Swift 製バイナリの解析手法と開発した独自ツール、及び XProtect Remediator の内部動作や脆弱性についてその詳細を解説します。

研究の詳細は OBTS 開催後に弊社 Web ページでも掲載されます。

2025-08-01

関連記事 Related Post

FFRIセキュリティ SNS

FFRI yaraiは、パターンファイルに依存しない先読み防御検出技術を徹底的に追及した「純国産エンドポイントセキュリティ」です。

FFRI yarai Home and Business Edition は、個人・小規模事業者向け「純国産エンドポイントセキュリティ」です。

HOME  ≫ FFRIセキュリティ BLOG  ≫ 2025年  ≫ 2025年8月  ≫ 弊社リサーチエンジニアの中川がOBTSに登壇します!

pagetop