2020年に入り、Emotet等のマルウェア感染が広がっています。
最近では、IcedID(Bokbot)等の感染も急拡大しており、大変深刻な状況となっています。マルウェア感染の背景には攻撃プロセスや技術の変化があります。現状、このような被害はしばらく継続するものと思われます。本講演では、当社代表の鵜飼より最近のマルウェア脅威とその潮流についてお話しいたします。
<最小限の投資で最大の効果を発揮するエンドポイントセキュリティ対策とは>
日 時:2020年12月15日(火曜日)15:00~16:00
開 催:Zoomにて
内 容:
15:00~15:05 Webセミナー視聴に関するお知らせ
15:05~15:15 Emotetなど最近のマルウェア脅威の潮流
株式会社FFRIセキュリティ 代表取締役社長 鵜飼 裕司
15:15~15:35 FFRI yarai 3.4の新規機能について
株式会社FFRIセキュリティ パブリックセキュリティ事業部 渡邉望
15:35~15:55 FFRI yarai 3.4の新機能に対応した運用サービス
JBサービス株式会社 サービスマーケティング 企画推進本部
セキュリティサービスグループ 田中 琢也様
15:55~ Q&A。
Webセミナー開催中にチャット機能を使って直接質問ができます。
※内容は予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください
参加費:無料
詳 細:※JBサービス株式会社のWebサイトとなります
2020-11-18
FFRI yaraiは、パターンファイルに依存しない先読み防御検出技術を徹底的に追及した「次世代エンドポイントセキュリティ」。
次世代エンドポイントセキュリティFFRI yarai 製品詳細はこちら
次世代エンドポイントセキュリティFFRI yarai お問い合わせ
個人・小規模事業者向け次世代エンドポイントセキュリティ
FFRI yarai Home and Business Editionの詳細はこちら